
- 製品番号:8501
- 価 格:5,500円(税抜 5,000円)
- 対象年齢:5才〜99才
ープログラミング的思考で立体ルートを設計!ー
3種類の遊びを楽しみながら論理的思考力を培う
形状の異なる4種類のキューブをつなげて、積み重ねて、ルートを設計しよう。
スタートからゴールまでボールが転がるように、何回落とすのか、どこで曲げるのか、
キューブの配置を立体的に考えることで、空間認識力やプログラミング的思考力を培います。
完成したらボールを転がし検証してみよう。パターンは無限大です。
チャレンジカードで指示されたルートを設計したり、
オリジナルのルートを考えたり、
対戦ゲームもできるプログラミングボードです。

くわしい説明
1. 3種類の遊び方
3種類の遊びを楽しみながら論理的思考を培います。
◎プログラミングスタック
〔チャレンジカード〕
付属のチャレンジカードを見ながらキューブをつなげて、ルートを設計します。チャレンジカードは〈レベル1:10問、レベル2:20問 レベル3:20問〉の全50問!
50問の解答例はこちらからご覧になれます。
〔WEB限定問題〕
さらにWEB限定で問題を53問ご用意しています。チャレンジカードに加えてこちらの問題にも挑戦してみてください。
◎対戦ゲーム
ゲームは3種類!
〔Ⅰ.数だけ進もうゲーム〕プレイヤー:2人《初級》
“数字のサイコロ”を交互にふって、出た目の数だけキューブをそれぞれのルートに置いていきます。先にゴールまでつなげた人の勝ちです。
〔Ⅱ.形で進もうゲーム〕プレイヤー:2人《中級》
“形のサイコロ”を交互にふって、出た目の形のキューブを好きな場所に置いていきます。先にゴールまでつなげた人の勝ちです。
〔Ⅲ.戦略ゲーム〕プレイヤー:2人《上級》
交代で手持ちのキューブを1個ずつ置いてゴールまでつなげます。戦略ゲームは相手の妨害をしてもOK!戦略をねって先にゴールまでつなげよう!
◎フリースタック
自由にルートを設計してみましょう!ボールを転がして検証を重ねながらルートを完成させましょう。
2. セット内容
・スタート×1 ・ゴール×1 ・ストレート×28 ・カーブ×20 ・クロス×10 ・ポケット×12
・ゲーム専用サイコロ×各1 ・ボール×2 ・チャレンジカード×26枚 ・ボード×1 ・取扱説明書×1
3. 各キューブの説明
◎スタート
スタートに置きます。四角い部分にボールをセットできます。
◎ゴール
ゴールに置きます。ボールがスタートからゴールまで転がればプログラミング成功!
◎ストレート
まっすぐ進みます。
◎カーブ
90度に曲がります。
◎クロス
ボールが直交するルートを作ることができます。
◎ポケット
1段落とします。方向転換もできます。
4. 大きなコースを作ることもできます。
ボードは連結できる仕様になっていますので、2つつなげると大きなコースを作ることもできます。
製品概要
材質 | ABS樹脂 PMMA ガラス 紙 |
---|---|
サイズ | スタートキューブ:W34mm×D34mm×H37mm ボール:直径18mm ボード:W176mm×D176mm×H10mm |
備考 | プログラミングスタック解答例: |
このサイトでは商品の販売は致しておりません。御購入の際は全国有名デパート、専門店等でお買い求め下さい。
- ※ 表示価格はすべてメーカー希望小売価格です。
- ※ 商品の仕様は品質向上等のため予告なく変更する場合があります。
- ※ 商品の色調は画面上の色と多少異なる場合があります。
- ※ 掲載の写真と商品の色が異なる場合があります。品質向上等のため予告なく変更する場合があります。